
スマホの修理技術を親切丁寧に教えます。

こんな方向けに講習を行っています
androidスマートフォン修理、タブレット修理を求めるお客様は拡大傾向。未来のある仕事です。
弊社は2011年9月、滋賀県で一番最初にiPhone修理をスタート致しました。おかげさまで今では全店合計で年間1万台にも及ぶスマートフォン、タブレット、携帯電話の修理を行っております。
当時まだ全国の修理店も殆ど着手していなかったandroidスマートフォンの修理を国内最速で開始し、さらに2017年8月には西日本のスマートフォン修理店では初となる総務省登録修理業者(電波法R000025・電気通信事業法T000025)に※正式登録されました。
※android端末(SONY Xperia Z5)で登録
近江商人の三方よしの理念を基本に、スマートフォン、タブレット端末の故障破損でお困りのお客様に「感動価値」のご提供を第一に考えて行動致しております。
弊社の培った技術を惜しみなくあなたに。

多種多様な機種が存在するandroidスマートフォン。iPhone以外のの修理にもチャレンジしたいが、機種ごとに内部構造も違うし、バックパネルもネジで止まっていないのでどうやって分解したら良いのか分からないなど、androidスマートフォンの修理には不安がつきものです。私共にお任せください。メーカーごとの修理テクニック、手順、注意点など、数多くの修理実績から得たノウハウを持ち合わせており、1対1でしっかりと「匠の技」を伝授致します。
スマートまっくすでは受講者様のご要望に応じて様々なプランを準備致しております。
いつでもお気軽にご相談くださいませ。
(各メーカー主要機種対象)
スマホの修理技術を丁寧に教えます。
(税込)
- マンツーマン技術講習
- 講習2日間
スマートフォン・タブレットの分解から組み立て、構造の知識などが身につく基本的な講習です。
(USB・SIMスロット他)
スマホの修理技術を丁寧に教えます。
(税込)
- マンツーマン技術講習
- 講習2日間
内容的に高度な技術。部品を組み立てるだけでなく、ハンダを使用したチップ・スロットの交換なども行います。高度な講習となる為、1:1での講習となります。講習部材、機材等の数に限りがありますので受講者数は1名様限定となります。
講習会場
東日本会場

東京都渋谷区代々木1丁目32-12
HOUWAビル 7階
西日本会場

滋賀県草津市大路1-1-1
エルティ932 2F
技術力の向上は顧客満足や、同業他店との差別化に不可欠!!



講習担当者より一言
スマートまっくす代々木駅前店の久保田と申します。
既にご覧になられたかもしれませんが、Youtubeに私たちのお店で修理した「修理動画」を多数UPしております。簡単そうに修理しているように見えますが、相当な熟練の手さばきで作業していますので、やはり実際に修理するとなると細かい部分部分での修理ノウハウが必須となります。講習会ではその非常に大切な「要所要所・絶対に注意すべきポイント」説明を受講者様にしっかりと行いますので、android修理に挑戦される方にとって当社の経験と実績が集積された修理講習会は非常に価値があると思います。
はんだ検定1級合格 修理技術部長 久保田洋平

お申し込みはこちらから
